2008年05月11日
瓢箪ボディー…7

こんなふうに壊れてくれるんなら安心だ。
あとは この球体に密着するようにブロックを削るだけ。
・・・だけ って言ってもなぁ。。。ww
Posted by zoo at 14:05│Comments(2)
│ひょうたん
この記事へのコメント
これはやっぱり、角材握って外にぐいっと曲げるという
被破壊検査ですかね^^
ヒョウタンのあの曲面に合わせて削るとなると・・・
「努力」「根性」「忍耐」
あと
「よく切れる刃物」
が必需品ですね♪
被破壊検査ですかね^^
ヒョウタンのあの曲面に合わせて削るとなると・・・
「努力」「根性」「忍耐」
あと
「よく切れる刃物」
が必需品ですね♪
Posted by kiyo
at 2008年05月11日 21:59

はい、内部のカロリーメイトもどきは なんとか外皮まで力を伝えられるようなので
次は ブロックのすり合せを始めます。
おっしゃるとおり これはけっこう難しそう。 のんびり7割程度を目指しましょうか。
7割が密着する精度になれば 残り3割に糊もつかないなんて状況は免れるはず
・・・だと思います。 あまいかなぁ。。。
次は ブロックのすり合せを始めます。
おっしゃるとおり これはけっこう難しそう。 のんびり7割程度を目指しましょうか。
7割が密着する精度になれば 残り3割に糊もつかないなんて状況は免れるはず
・・・だと思います。 あまいかなぁ。。。
Posted by zoo
at 2008年05月12日 19:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。