2008年06月02日
瓢箪ボディー…24

そろそろ乾いたかな と2回目の塗装。
紙ヤスリで下地を作ろうかと思ったが、 普通の楽器のように均一な仕上りは似合わない気がした。
布で軽く擦り もう一度タンポでポンポンポン。
どうしても塗料の乗らないところがある。 油分でも残っていたのか 密度の違いで吸い込みが違うのか。
それもまた良し。 ・・・ほんとに いいのか?
ポンポンポンポン もう一層塗り重ねて
おぉ 写真映りのいい娘だねぇww
今日は部屋じゅうが溶剤臭い。
Posted by zoo at 20:28│Comments(3)
│ひょうたん
この記事へのコメント
素晴らしい艶ですね。
楽器でなかったら、食べてしまいたいくらいです(笑)
楽器でなかったら、食べてしまいたいくらいです(笑)
Posted by まさる at 2008年06月02日 23:32
とってもいい艶です♪
ただ今日のこの曇り空、雨降りの部屋に漂う
溶剤のにおいを思うと・・・(><)
ただ今日のこの曇り空、雨降りの部屋に漂う
溶剤のにおいを思うと・・・(><)
Posted by kiyo
at 2008年06月03日 00:54

まさるさん おはようございます。
はい、天津甘栗だってこの艶は出ないでしょうww
kiyoさん
ゆうべは早く寝てしまいました。
どっちに酔ったのかは解りませんww
はい、天津甘栗だってこの艶は出ないでしょうww
kiyoさん
ゆうべは早く寝てしまいました。
どっちに酔ったのかは解りませんww
Posted by zoo
at 2008年06月03日 07:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。