たまりば

音楽・バンド 音楽・バンド国分寺市 国分寺市

2008年06月09日

瓢箪ボディー…31

瓢箪ボディー…31
 トップとボディーの貼り付け。
もう一度ボディーの歪みをチェックしてヤスリを掛けなおす。

要はくっつきゃいいわけだが・・・
取り敢えず クランプは使えない。
モールド (外枠)を作るのも なんだかなぁ と思う。

物凄く横着で素人臭い方法だがこれでいいんじゃない?

まわりに貼ってあるマスキングテープは
溢れ出したタイトボンドの付着を防ぎ 接着後の摺り合わせでも役にたつ予定。


  • 同じカテゴリー(ひょうたん)の記事画像
    修理完了
    早くも壊れた (><)
    瓢箪ボディー…41
    瓢箪ボディー…40
    瓢箪ボディー…39
    瓢箪ボディー…38
    同じカテゴリー(ひょうたん)の記事
     修理完了 (2008-07-01 22:36)
     早くも壊れた (><) (2008-06-30 21:36)
     瓢箪ボディー…41 (2008-06-20 22:40)
     瓢箪ボディー…40 (2008-06-19 21:46)
     瓢箪ボディー…39 (2008-06-18 19:32)
     瓢箪ボディー…38 (2008-06-17 20:20)
    この記事へのコメント
    タウンページ、イミダス、家庭の医学など分厚い本は
    ホビーの必需品ですね^^

    ホビー以外にも我が家では枕としても活躍しています♪
    Posted by kiyokiyo at 2008年06月09日 19:31
    わぁ〜瓢箪ウクレレ出来てきた━━━(゜∀゜)━━━!!
    なんか…栗まんみたいで美味しそう…(^Q^)
    Posted by 鳥山鳥子 at 2008年06月09日 19:32
    kiyoさん
    はい 間違いなく必需品です。
    しょっちゅう使っています。
    とても活躍しています。
    ・・・なにが書いてあるかは知りません。。。



    鳥山さん
    くっ 栗まんですか?
      ・
      ・
      ・
    言われてみれば ・・・そっくりだぁ!ww
    Posted by zoozoo at 2008年06月09日 20:09
    今日、頂いた草津の温泉饅頭を思い出すようなかたちですねえ。
    また食い物に走ってしまいました^^
    Posted by まさる at 2008年06月09日 22:50
    おぉ、新たな視点が・・・

    アンケート
              大人の遠足 休憩に食べたいのは

    1. 栗まん
    2. 温泉饅頭
    3. 天津甘栗

      あなたなら どれっ!
    Posted by zoozoo at 2008年06月10日 20:47
    全部!^^
    甘いもの大好きなんです!
    Posted by まさる at 2008年06月11日 08:40
    あらら  まさるさんは甘党ですか。
    僕は お弁当に羊羹を入れる酒飲み
    恥ずかしいほど節操のない両党ですww
    Posted by zoozoo at 2008年06月11日 19:14
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    瓢箪ボディー…31
      コメント(7)